|
|
|
|
|
|
地域の保健・医療・介護機関等との連携を図りながら、認知症疾患に関する鑑別診断、周辺症状と身体合併症に対する急性期治療、専門医療相談等を行います。
また、かかりつけ医の先生方を始めとする保健医療関係者への研修や、地域住民の皆さんに認知症に関する情報発信を行うことなどにより、地域における認知症疾患に関する保健医療水準の向上を図ることを目的としています。
◆認知症の鑑別診断を行い、その後、必要に応じて外来治療、入院治療を受けていただくことができます。
◆治療上必要に応じて、連携病院をご紹介します。
◆治療に関することや、認知症の患者様への対応のしかたなどについて、電話または面談によるご相談をお受けします。
◆介護保険サービス等を希望される方に、地域包括支援センター・居宅介護支援事業所をご紹介します。
◆地域の医療介護福祉従事者や住民の皆様に対し、認知症に関する情報を提供します。
◆認知症疾患医療連携協議会研修会を開催し、医療従事者と介護福祉従事者との連携をサポートします。
|
|
|
|