2023.1.24掲載

新型コロナウイルス感染症収束のお知らせ

 当院における新型コロナウイルス感染症発生につきまして、患者様、ご家族様、関係機関や地域住民の皆様に、
大変ご心配、ご迷惑をおかけいたしました。深くお詫び申し上げます。

 昨年末に発生した当院病棟内での新型コロナウイルス感染症は、当該病棟で新規の発生は無く、最終感染者の療養期間も終了したため、
1月19日をもちまして当該病棟内の新型コロナウイルス感染症は収束したことをご報告いたします。

 コロナ禍での面会等の制限は引き続き継続しておりますが、外来、入院、デイケア等、および全病棟で通常通りの診療を行っております。
今後は更に、感染対策には万全を期して取り組んでまいります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。


                                      令和5年1月24日
                                      西熊谷病院
                                      院長 林 文明




2022.7.12掲載

【重要】入院患者様とのご面会中止延長のお知らせ

当院の新型コロナウイルス感染予防対策に、ご理解とご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。
また、このような状況での入院治療に際し、様々な制限がある中、ご不便な思いをされている事に心よりお見舞いを申し上げます。

さて、新型コロナウイルスの新規感染者数は、今週に入り急激に増加に転じていることを考慮し、大変心苦しいのですが、
患者様との予約面会を引き続き中止とさせて頂きます。

今後の感染状況を確認しつつ、面会の再開に向けて検討を進めて参ります。
面会の再開等が決定致しましたら、改めて御案内をさせて頂きます。


ご家族や関係者の皆様には、大変ご不便をおかけ致しますが、患者様への感染を防ぐ為の対応となりますので、
ご理解とご協力をお願い申し上げます。


ご面会中止の詳細につきましては、こちらをご確認下さい。





2020.5.11掲載

統合失調症 家族教室のご案内


(緊急告知)
新型コロナウィルス流行の影響に伴い、5月16日(土)統合失調症 家族教室 は中止いたします。
今後の日程につきましては、改めてお知らせ致します。



どうしたらいいか分からない!この悩みをどうしたらいいの?
あなたは1人じゃありません。統合失調症について同じ悩みを持った仲間と共に学び、
お話しする機会を体験してみませんか?

日程:月1回 第3土曜日 午後2時〜午後5時
   【1月18日、2月15日、3月21日、4月18日、5月16日中止
   ※5回1セットですが、途中からの参加も可能です。
会場:西熊谷病院 6階
対象:統合失調症の方のご家族

費用:無料


※事前にお電話、または、FAXにてお申込みください。

⇒お申込み書はこちら!(PDF形式) ご記入の上、FAX(048-522-1182)にてお送りください。

日程等、詳しくはこちらをご覧ください
(PDFにて詳細が表示されます)



2020.5.11掲載

さくらカフェのご案内

(緊急告知)
新型コロナウィルス流行の影響に伴い、さくらカフェの開催は、当面の間 中止いたします。


ほっと一息つきながら、悩みの相談、認知症について、一緒に話したり、学んだりしてみませんか?
認知症になっても、安心して生活が出来る地域になる事を願いながら開催しています。

※さくらカフェは、認知症の方やそのご家族、また地域の方が気軽に、自由につどう場所です。


日程:2020年4月18日(土) 午後1時30分〜4時 中止

会場:西熊谷病院内 デイケア棟1階
内容:

費用:無料

※お電話にてお問い合わせ下さい。
【デイケアさくら 電話:048-522-0203】

日程等、詳しくはこちらをご覧ください
(PDFにて詳細が表示されます)



2020.5.11掲載

憩いの場 me・LAI(ミライ) 開催のご案内

(緊急告知)
新型コロナウィルス流行の影響に伴い、憩いの場 me・LAI(ミライ)の開催は、当面の間 中止いたします。 今後の日程につきましては、改めてお知らせ致します。



みんなで悩みを分かち合おう!いつでもおいでよ me・LAI へ

※憩いの場では、勉強会や悩み相談、イベント等を行っています。


日程:2020年4月11日(土) 午後1時30分〜3時30分 中止

会場:西熊谷病院内 デイケア棟2階
対象者:
  西熊谷病院通院中で、エビリファイ・ゼプリオン・リスパダールコンスタの
 注射剤(LAI)を使用している方。または、ご興味のある方。

参加費:無料
お申込み:不要(直接会場にお越し下さい)


問い合わせ先
 外来 荒井 / 相談室 織田   電話:048-522-0200(代)

日程等、詳しくはこちらをご覧ください
(PDFにて詳細が表示されます)



2020.3.31掲載

令和2年4月1日より午前午後ともに、外来診療を予約制といたします

令和2年4月1日より、午前午後ともに外来診療を予約制といたします。(日曜外来も含めすべて)

●診療時間
午前 9:00〜12:30 / 午後 14:00〜17:00
予約時間までにお越しください。

【初診受付】午前 8:30〜11:00/午後 14:00〜16:00
・初診の方で、他の精神科・内科等に通院されている場合は紹介状をお持ち下さい。

●予約診察について
 ・予約時間までに受付をしてください。
 ・次回の予約は、医師が診察終了時に行います。
 ・お電話でも予約可能ですが、ご希望日の前日までにお願いします。
 ・予約なしでご来院の患者様は、お待ちいただくことがあります。
 ・予約を変更やキャンセルする場合は、お電話ください。
    予約受付時間 8:30〜17:00 / 電話番号 048-522-0200

 予約時間通りに診察を行えるよう努めて参りますが、状況によっては予約通り診察できない場合もございます。ご了承ください。




2019.11.08掲載

統合失調症 家族教室のご案内  ※終了いたしました。

いつも家族をサポートしている皆さま。
同じ悩みを持つ仲間と一緒に、「ゆっくり」と「癒される」時間を過ごしてみませんか?

日程:2019年12月21日(土) 午後2時〜

会場:西熊谷病院 6階
対象:統合失調症の方のご家族
内容:アロマや音楽、簡単なストレッチを通してリラックスできる体験を一緒にしてみませんか?
   ※講義、グループワークはございません。

費用:無料


※事前にお電話、または、FAXにてお申込みください。

⇒お申込み書はこちら!(PDF形式) ご記入の上、FAX(048-522-1182)にてお送りください。


日程等、詳しくはこちらをご覧ください
(PDFにて詳細が表示されます)



2017.04.20掲載

薬剤師外来のご案内

薬剤師によるお薬相談を行っております。
あなた、もしくはご家族のお薬や治療について一緒に考えてみませんか?

詳しくはこちらをご覧ください
(PDFにて詳細が表示されます)
HOME院長挨拶専門治療と治療方針外来診療のご案内診療実績医師の紹介
スタッフ募集FAQトピックス公益法人の公告患者様の権利

公益財団法人 西熊谷病院

〒360-0816 埼玉県熊谷市石原 572

TEL 048-522-0200/FAX 048-525-8384

当院のプライバシーポリシーについて / 当院ホームページの転載、引用を禁止します。

Copyright© Nishi Kumagaya Hospital All rights reserved.